マーシーの日頃の思い付きブログです。

スマイル中国語教室

マーシーの思い付きブログ

思いついたまま感じたことをブログに書いていきます!

マーシーの思い付きブログ記事一覧

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日はスマイル中国語教室の周りをお散歩。スマイル中国語教室は大阪天王寺駅の北口から徒歩で約2分のところにあります。天王寺は再開発が進み、あべのハルカス、阿倍野キューズモールができ、てんしば等も整備され、かなり便利になってきました。そんな中ですが、スマイル中国語教室は昭和の香りのする阪和商店街や住宅街のある北口エリアにあります。古き良き人情味のある大阪の...

(情人節、バレンタインデーになると花束を持った男性を街中で多く見かけます。)皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日2月14日はバレンタインデーですね。今日は中国のバレンタインデーについてお話します。 中国ではバレンタインデーのことを情人節といいます。日本とは異なり、男性の方から女性にロマンチックなデートやプレゼントを準備しなくてはならず、女性は心待ちにしているだけでよいのです。(...

(中華学校の生徒による中華獅子舞の演技です。迫力があります。)皆様、新年快楽(あけましておめでとうございます)!!。スマイル中国語教室のマーシーです。今日は大阪の大国町にある大阪中華学校の春節祭に行って来ました。身動きがとれないくらい、ものすごい人だかりで大盛況??。どこの屋台も長蛇の列でした。(大阪中華学校の運動場で開催された春節祭。お店の数も多く、ものすごい人だかりです。.)台湾系の学校である...

(南京町中心。春節祭で賑やかです。)皆様、新年快楽(あけましておめでとうございます)!!。スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国の春節初日?? 神戸南京町で開催された春節祭の催し物を見に行って来ました。6年ぶりの南京町となりましたが、以前と変わらず、真っ赤で華やかな雰囲気はそのままで楽しかったです。南京町中心での演技の他、神戸市役所からの三国志演技を中心とした登場人物のパレードにも参加し、商...

こんばんは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国の命知らずの驚き映像!!高所で手を使わず、ジャンプしながら猫のようにスイスイ歩いてます。中国にはスゴイ人がいるんですね。中国の命知らずの動画はこちらから!

(超高層ビル、あべのハルカスがある賑やかな天王寺で毎年開催されている大阪春節祭。今年もこの季節が来ました!楽しみです。)こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は天王寺の大阪春節祭に行って来ました。昼からはあいにくの天気となりましたが、超高層ビル、あべのハルカスをバックに異国の文化を充分に楽しめました。昼前から夕方まで中国の民族舞踊の他、楽しみにしていた中国B級グルメをたくさん堪能してき...

(門真南駅近くの中国人朝市の様子。豚足、スペアリブ、豚耳、ハチノス、豚の舌、豚耳等の肉類の惣菜が充実!)おはようございます!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は朝五時半に門真南の中国人朝市へ行ってきました。中国でも朝市ありますが、まさにそれそのもの。中国語と中国の音楽しか聞こえず、市場周辺は活気があり、まるで中国に戻ってきたかのような感じでした。寒くて暗かったですが、楽しかったです。またお店に...

(大阪のオフィス街、中之島のビル群に浮かび上がる光のイルミネーション。雰囲気いいですね。)(今年特別に設置された台湾のランタン祭り!幻想的ですね。)こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。すっかり寒くなりましたね。昨日の夜は毎年クリスマスの時期に楽しみにしている大阪中之島の光のイルミネーションに行って来ました。いつもながらこの公会堂のイルミネーションはクオリティが高くて感動しました。今年は台...

はじめまして!スマイル中国語教室のマーシーです。不定期ですが、スマイル中国教室のブログを掲載をしていきますので、よろしくお願いします。先週9月16日の日曜日は扇町公園の大阪音楽祭に行ってきました!秋らしくなってきたとはいえ、まだまだ日中は暑いですね。そんな暑い中、大阪の街で中国の催し物があると聞き、早速行ってきました。ここは中国かな?と思うくらい中国人の方が多く、出店し、中国の催し物やら本場中国グ...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日はスマイル中国語教室の周りの環境についてご紹介いたします。当校がある天王寺は交通の名所として古くから栄えた街ですが、再開発が進み、最近はあべのキューズモールやあべのハルカスなどなど近代的な建物がどんどん建てられています。一方で茶臼山や四天王寺等、歴史的な場所があったり、天王寺動物園、天芝、そして大阪美術館など市民の憩いの場所も多いです。そんな環境で...

 こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 10月というのに今日は夏に戻ったかのような暑さでしたね。いかがお過ごしでしょうか? 日本のかつて首都だったという難波宮跡という歴史的な場所で開催された日中友好、中秋名月祭2018に行ってきました。屋台からにおってくる中華料理の香辛料のにおい、飛び交う中国語、また多くの中国企業や中華料理店が多く出店し、まるでこの会場の空間だけ中国に戻ってしまったかの...

皆さま、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日はスマイル中国語教室の授業の子供クラスの様子をお伝えします。最近は日中間の交流が増えたこともあり、小さい頃から中国語を勉強したい日本人の子供さんや、在日華人ですが、中国語を話す機会がないため、中国語学校に行って勉強させたいということから中国語を学ぶ子供さんが増えてきています。小学校入学前の可愛らしい小さな子供達ですが、学ぶ顔は真剣そのもの!...

(Laoxと書かれたエンジ色の立派なビルが上海新天地です)こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は私がよく中国の食品を買いに行く大阪の上海新天地をご紹介いたします。地下鉄日本橋駅から徒歩4分。エンジ色の立派なビルがその上海新天地です。このビルには1階から6階まで中国関係のお店ばかりでほとんど中国人しかいません。周りには他にも中国人向けの中国物産のお店や飲食店あり、まるで中国に来たかのよ...

(中国と香港の合作映画The MYTH/神話。当時韓国女優のキム=ヒソンの美貌にハマったな?。)こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は私が中国にいた時、よく聴いていた中国の歌について。私が中国語の歌で一番好きな歌はジャッキー=チェーンと韓国の美人女優のキム=ヒソンがデュエットで歌う『美麗的神話』です。何度も練習して新年会で歌いました。懐かしい!https://m.youtube.co...

(紹興酒を無料で振舞っていただいきました!一杯呑んでホロ酔い気分になりました。)こんばんは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は大阪難波で開催された華友祭に行ってきました。最近は中国人が増えたこともあり、中国系の祭が増えましたね。おかげで大好きな羊肉や酸辣?などが食べられるようになり、嬉しいです。今回の華友祭は先日の難波宮跡での中秋節のように中国人ばかりというわけではなく、日本人の中華料理店と...

(中国の担々麺。小さいお椀でまるで椀子そばのようです。)こんばんは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は日中の坦々麺の違いについて。写真は中国のお店でよく食べていた坦々麺^ ^。辛くて酸っぱいスープに、刻みネギ、ピーナッツ、炒りごまが入り、そして麺は丸くて白いものでした。美味しいのですが、小さなお茶碗に入ったサイドメニューであり、また日本の激辛な坦々麺とはまったく別モノの椀子そばという感じです...

(あべのハルカスから見た我が教室!!小さい!)スマイル中国語教室のマーシーです。今日は大阪天王寺のあべのハルカスに登ってみました。我が教室の茶色の建物も小さいながらも見えましたよ?^ ^。我がスマイル中国語教室の地元、大阪天王寺も梅田等と同様に再開発が進み、あべのハルカス、キューズモール、さらには動物園前の天芝と昔とはイメージが変わり、お洒落な街になってきましたね。天王寺は交通の要所であり、学校が...

(創業60年が嶋屋が作る阿倍野ポテト!教室での勉強帰りにどうぞ!!)こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日はスマイル中国語教室近くにあるオススメのグルメの紹介です!オススメするのは創業60年が嶋屋が作る阿倍野ポテト!いわゆる大学芋なんですが、ふっくらした鹿児島産の焼き芋??に甘いソースが絶妙なんですよ!一口入れるとため息が出る味です。近くに生家のあった堀内孝雄他、各有名人も来るお店です...

(ジャンボフランクフルトソーセージ。中国語の熱狗はこちらを指すようです。)こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は東京。有楽町のコーヒーショップに入り、ランチでホットドッグとコーヒーを注文しました。食べてると中国語のホットドッグに関する謎を思い出しちゃいました。中国に行って間もない頃のこと。大きなアツアツのジャンボフランクフルトソーセージが屋台においてあり、熱狗と表示がありました。"熱...

(平等院鳳凰堂。お約束の10円とのコラボ写真です。)皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。昨日は宇治に紅葉狩りで平等院鳳凰堂や紫式部の源氏物語ミュージアム等を観光してきました。宇治は静かで落ち着いた場所でいいですね。いつか住んでみたいと思いました。さて宇治といえばお茶!ということで宇治茶はもちろんのこと抹茶ラーメン、抹茶餃子、そして抹茶ソフトクリームと抹茶三昧のグルメを楽しんできまし...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日はきゅうりお化けになってみました。、、、、ではなくて、中国式きゅうりパックにチャレンジしてみました。水分たっぷりのきゅうりには、肌の熱を吸収するほてりを鎮める等の効果もあるとのこと。1日疲れてほてった肌には冷たくて気持ちがいいですね。

(上海ガニ。小ぶりですが、身がしまって美味しいです。)皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国で今が旬の上海蟹についてお話します。上海蟹の正式名称はチュウゴクモクズガニ、体長10cmほどの小ぶりな淡水蟹です。中国では 『上海蟹』ではなく、「大閘蟹(ダージャーシエ)」 と呼ばれています。中国でも地方によっては旬の秋シーズンには必ず食べる!!というところも多いです。日本人が季節に...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。久しぶりに中国語の勉強を始めた当時の教科書を見つけました。懐かしい!新鮮な気持ちで勉強を始めたことを思い出しました。今日は中国語の勉強についてお話しします。中国で生活を始めたのと同時に中国語の勉強を始めました。お恥ずかしい話、勉強が苦手な自分が、学校での勉強で初めて、勉強の楽しさを中国語は教えてくれました。まず教室で勉強している間は、仕事を忘れる...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室です!今年も大変お世話になりました。来年も皆さまの一年が笑顔いっぱい、幸せいっぱいになりますように!来年もよろしくお願い申し上げます。

こんばんは!スマイル中国語教室のマーシーです。スマイル中国語教室では春節パーティを開催いたします。今年は火鍋になります。スマイル中国語教室以外の方も大歓迎です!よろしくお願い申し上げます。日時:2月2日19時場所:蜀道鮮 大阪市中央区千日前1-8-22料金:一人4000円、飲み放題付き。*参加を申し込まれる方はお手数をおかけしますが、メッセンジャー、またはイベント案内よりお申し込みください。ところ...

(蘭州牛肉麺のカップヌードルが満を持して?発売!)こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は今話題の?蘭州牛肉麺のカップヌードルを試してみました。パッケージにもありますように最近は蘭州牛肉麺の人気も巷では上がってきているようですし、以前このブログの食べ歩きでも紹介させていただきましたようにホンモノと食べ比べもしたかったので食べるのが楽しみでした。(期待感が湧いてきます!)(蘭州牛肉麺は最...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 今年の2月頃、急に降って湧いたように大阪中華街建設構想の記事が出てきましたね。そこで噂の西成区の商店街を初めて探検してきました。 記事をまとめると『22年には星野リゾートの高級ホテルが近くにオープンし、25年には万博がある。西成は関西国際空港から南海電車で一本、地下鉄で天王寺までひと駅。カラオケ居酒屋を少しずつ中華料理店に変えたい。東西南北に十...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです!昨日はあべのハルカス近鉄本店(大阪市阿倍野区)ウイング館9階催会場で開催されているアジアン夜市に行ってきました。(購入してすぐに飲食できるフードコート。屋台群“夜市”の雰囲気かな。)台湾国内に100か所以上あるといわれる『夜市』。台湾における“夜の文化”として有名な屋台群“夜市”の雰囲気が味わえるイベントです。台湾だけでなく、東南アジア各国のB級グルメ...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。先日中国人のお友達からマンゴスチンをいただきました。私が深センにいた時はリアカーの行商で山盛りで売られていたものでした。甘酸っぱくてみずみずしい味で何個も食べてました。今日は中国で気軽に食べられる果物の女王 、マンゴスチンについて。中国語では「山竹」といい、一皿大盛りで日本円に換算して100円程度でお店で山積みされています。最盛期は2月から5月の...

皆様、こんにちは?? スマイル中国語教室のマーシーです。今日は先日、世界文化遺産に登録される見通しとなった日本最大の前方後円墳、仁徳天皇陵古墳を含む、大阪府南部の「百舌鳥・古市古墳群」について。古墳時代の1,500年前は大阪湾の海岸線が古墳群のすぐ近くまで来ていたそうです。そして古墳群のあった辺りは海を渡って中国や朝鮮等の大陸からやってきた人達が瀬戸内海を通り、最初に到着した場所であったようです。...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国で主食として食べられる饅頭について。饅頭とは小麦粉に酵母を加えて発酵させた後、蒸して作る中国の蒸しパンで餡や具のないものです。因みに日本の中華まんのように中に餡や具が入っているものは包子、塩で味付けされたものは花卷と呼ばれます。(饅頭に甘いソースをつけて食べることもあります。)饅頭は一般的に小麦粉を使う料理の多い中国北方の主食とされ、温暖で雨...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 朝からクサい話題ですが、スイマセン!今日は名前の通り臭い豆腐、臭豆腐です。臭豆腐は何メートル先からも漂ってくる強烈な下水のような臭いを放つ食べ物で中国では広く食べられているものです。最初はあまりの臭さに食べ物ではない!と拒否反応してしまいますが、食べると厚揚げのような食感でとても美味しい食べ物であるのに気がつきます。最後には匂いに慣れ、クセにな...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国人に大人気で最近はブームともなっている果物の王様とも呼ばれるドリアンについて。足の臭いにも例えられる独特の臭いを放ち、全体がトゲで覆われた何とも不思議な果物です。南方の深センのスーパーに入ると中華料理の調味料の臭いにこのドリアンの臭いが加わり、初めて入った時、匂いにビックリした記憶があります。スーパーで切り売りしていたのを買ってそのまま...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。  今日は久しぶりにインスタント麺の中国国内トップシェアを誇る康師傅を代表する商品、紅焼牛肉麺を味わってみました。  康師傅は台湾企業で1992年に中国大陸に本格進出し、天津に「天津頂益国際食品有限公司」を創設しました。現在中国最大の台湾企業です。康師傅ブランドのインスタント食品を販売し、後に社名も康師傅に改めました。中国は全世界のインスタント麺の半分...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 今日は中国の家庭のかかあ天下について。中国の家庭では圧倒的にかかあ天下であることが多いです。恐妻家のことを中国語では「妻管厳」といい、字のごとく「妻の管理が厳しい」という意味です。夫はどんな時も、どんな事でも、妻が正しいと言えば、それに従うしかありません。 中国は男女平等社会なので、中国では女性が解放され、「天の半分を支える」とまで言われます。...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国でのマンション購入についてお話しします。中国人が結婚するにあたって男性が不動産を所有していることが条件として求められる等、中国人の家に対する関心は非常に高いです。中国人にとって家が家族と家庭の象徴であり、家があって初めて安定が生まれるのです。賃貸では借り暮らしの感覚になってしまうため、ダメなようです。その家ですが、中国の都市部では人口が多いこ...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。私が好きなチャイニーズポップスの一つをご紹介します。少し古い曲ですが、台湾の歌手、江美h (ジャン・メイチー)の''親愛的 ?怎麼不在身邊(親愛なるあなた 何でそばにいないの?)”です。(親愛的 ?怎麼不在身邊はこちらのYouTubeから)この曲は中国人の友達の携帯電話の待ち受け音楽になっていたことで知りました。ピュアで伸びやかな歌声が心地よくて気に入...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。  今日は日本各地で七夕祭りが開催されているところが多いですね。そこで今日は中国の七夕について紹介いたします。  中国の七夕節は旧暦の7月7日で新暦では8月初旬となります。日本では願いごとを書いた短冊を笹に結びつけたりしますが、中国では行いません。現在の中国の七夕は2月14日と並ぶバレンタインデーです。しかも両日とも日本とは異なり、男性から女性にプレゼ...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国での車の交通について。まず中国の車の免許教習試験の問題です。問題1.追い越しはウィンカーを予め出しておく、またはクラクションを鳴らすのどちらですか?答えはクラクションを鳴らすです。中国に行くとクラクションの音が朝から夜遅くまで響いていることに驚くと思います。教習所でクラクションを鳴らせと教えられているくらいなのですからあれだけ街の中にクラクシ...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 中国のスーパーやお菓子屋さんに行くとグリグリお目目と両腕をバンザイさせた男の子のロゴのお菓子類を見かけたことがないでしょうか?これは旺旺集団(WANT WANT GROUP)という台湾から中国大陸に進出している総合食品メーカーのロゴです。  「旺旺雪餅」、「旺旺仙貝(せんべい)」、「旺仔(旺旺坊や)ミルク」、「旺仔QQ糖(グミ)」、「旺仔小饅頭(卵ボ...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国のネットで最近見かけた子供の作品を紹介いたします。八戒の絵はよくかけてますね。子供の作文は笑えますが、先生のコメントも笑えます。(1)中国人の子供の漫画 運動してダイエットするのはやめよう!彼は十万八千里もあるいて痩せなかったのだから、、、また彼は野菜しか食べないのに、、、*確かに八戒は天竺まで歩いたけど痩せませんでしたね。(2)中国人の子供...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 今日は中国の食品売り場でよく見かける台湾の食品会社の「統一」が誇る高級インスタントカップラーメンの満漢大餐です。満漢大餐は台湾のインスタント麺の中でも王者の位置づけになると思います。最近では日本でもインターネットで購入できますが、なんとこのラーメン、300円近くします。早速お湯をかけて作ってみます!肉の塊がごろごろしていて、麺も結構しっかりとしており...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。蒸し暑くなってきましたね。昨日は道頓堀からスタートし、東のエリアから大阪日本橋をタウンウォッチングしてきました。改めてですが、ホントに中国のお店が増えましたね?。歩いてる人も中国人ばかり。大阪日本橋は「でんでんタウン」の愛称で親しまれた電気街ですが、中国人向けの物産店も免税店がますます増えた気がします。そのまま久しぶりに中国の味やにおいが懐かしくなって...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。先日、兵庫県の舞子浜から徒歩数分、舞子公園の中にある中山記念館に行ってきました。 当日はいい天気で歴史を感じさせる中山記念館と明石大橋との風景は大変すばらしく、明石大橋の巨大な橋桁の下に波風に吹かれ、青い芝生に立つとホントに気持ちよかったです。 ちなみに中山とは孫文の号であり、彼の死後、尊敬を込めて「孫中山」と呼ばれています。中国各地では彼の偉業を称え...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 最近、赤唐辛子や花椒を使った痺れる四川料理系の食品をたくさん見かけるようになりました。痺れる麻辣な(マラー。中国語で痺れる旨辛という意味)食べ物を求める活動はマー活と呼ばれ、ここ2年くらい流行し、人気が出て来ましたね。在日中国人が増えたり、中国で働く日本人が増えた影響でしょうか、、。 そこで??今日は私が最近、実施したマー活の報告です。うなだるような...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国のココナッツミルクジュース、正宗椰樹牌椰子汁について。 私の中でザ・中国のジュースといえば、王老吉とこのジュースです。正宗椰樹牌椰子汁は海南島にある椰樹という会社から発売されています。パッケージの海南特産という文字が印象的で南国の飲み物を連想させますね。 上質なココナッツミルクから作られ、色はまるで牛乳のように白く、ココナッツの香りがして、甘...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 すっかり夏ですね。全国各地で夏の風物詩である花火大会が催され、大勢の人で賑わっています。 先週末、大阪の淀川花火大会に行ってきました。大きな音と色とりどりの美しい輝きに感動してしまいますね。 淀川花火大会の動画はこちらから。 そこで今日はこの花火のルーツについてお話します。 花火のルーツは中国で使われていた「狼煙(のろし)」だと言われています。「のろ...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 もうシーズンが終わりつつありますが、夏の時期メロンは美味しいですね。今日は中国皇帝御用達の幻のメロン、哈密瓜(ハミウリ)についてお話しします。哈密瓜は新疆ウイグル自治区哈密(ハミ)市で栽培されるメロンです。かつてのシルクロードが通った天山山脈から流れる雪解けの水をたっぷり吸い込んだ甘さ溢れるメロンで、シーズンとなると哈密市区の市場では哈密瓜を求める業...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 今日は中国でよく見かけるチョコレートの「Dove(徳芙)」について。大きなスーパーから小さな個人商店まで中国では広く売られている商品ですね。このDoveの宣伝には中国でも有名な女優さんたちが起用され、恋人のように甘くてゴージャスなイメージを植え付けています。Doveコマーシャル1Doveコマーシャル2Doveコマーシャル3Doveを作っているメ...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 最近、気になる中華風カップラーメンが数点出ているので試してみました!(1)日清カップヌードルリッチのフカヒレフカヒレはホンモノでなく、「フカヒレ風加工品」を具材に採用しているようですが、中華的トロミがあるフカヒレスープに仕上がっていて美味しかったです!チンゲン菜、キクラゲ、たまご、クコの実まで入って大満足の一品でした。(2)日清カップヌードルリ...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 今日は中国の伝統的なお酒である、白酒(バイジュウ)についてお話させていただきます。中国で宴会に参加されたことがある方なら、この白酒についていろいろな思い出がある!という方も多いと思います。 白酒は中国で歓迎会はもちろんのこと、お祝いの席や宴会の際には欠かせません。私にとって中国の飲み会ではこの白酒との戦いでした。宴会では自己紹介するたびに乾杯す...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 今日は私の大好きな、中国の珍味である紅棗夾核桃(干し赤ナツメのナッツサンド)について紹介させていただきます。これは大きなナツメに山核桃)を豪快に挟んだ珍味です。食べるとナツメの甘さと山核桃の滑らかな甘さがたまりません。中国のスーパーで見かけると必ず買う一品です。 紅棗、つまり赤ナツメは韓国や中華でドライフルーツとしてよく使われています。日本では...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国の公園に備え付けの健康遊具(器具?)についてお話します。日本の公園には子供向けの遊具がたくさんありますね。それに対して中国の公園では子供だけでなく、大人から老人まで健康促進のために利用できる健康遊具が公園に備え付けられているのです。お金のかかるジムへ行く必要がありません。中国では毛沢東の時代に朝早く公園に集まり、太極拳や気功、様々な舞踊...

こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 今日は私が好きな赤くて甘酸っぱい味の中国のお菓子、さんざし酪について。 私が始めて食べたのは中国人の友達での結婚式の時でした。食べるとゼリーや羊羹のようなサクサクしたグミゼリーのような食感から、ジワーっと甘酸っぱくて、ストロベリーのような甘さがほどたまらず、止まらなくにり、それ以来ハマってます。1個1個各包装されているのでピクニックで携帯されたり、会...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 昨日は大阪の冬の風物詩、「大阪・光の饗宴2019」に行って来ました。今年もプロジェクションマッピング等が充実し、中之島がクリスマスムードに包まれ、一足先にクリスマスのムードを感じられました。中ノ島公会堂のプロジェクトマッピングはこちらから イルミネーションで飾り付けされた光のアーチをくぐると、毎年楽しみにしている、大阪市中央公会堂をキャンバスに...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 もうすぐ春節ですね!来週には関西でも神戸の南京町で春節祭、大阪天王寺のてんしばで春節祭、大阪中華学校でも春節のイベントがある等楽しみな時期がやってきました。(写真は2019年の南京町春節祭の超八戒)(写真は2019年の南京町春節祭の孫悟空)(写真は2019年の南京町春節祭) 昨日は神戸の南京町へ行き、春節のプレイベントである龍の舞パレードを見て...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 大阪の天王寺で開催された大阪春節祭2020に行ってきました。中国舞踏、獅子舞や龍の舞などが見られ、また本場の中国料理の屋台も並び、中国の春節の雰囲気が味わえるとあって毎年楽しみにしているイベントです。(大阪春節祭2020のアーケード。)(あべのハルカスと冰糖葫芦。)(あべのハルカスとモンゴル族のパオ。本物です。日本人の方が購入されているもののよ...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 中国武漢発の新型コロナウイルスで武漢の街は強制封鎖され、地下鉄や市場等、外に出歩く人が少なくなっているようです。武漢の封鎖の様子はこちらから 発生源はまだ特定されてないようですが、野生動物市場で売られていたこうもりかヘビが病原菌の可能性があるようですね。いずれにしても早く病原菌の源を突き止めて解決に向かってほしいものです。蝙蝠スープはこちらから...

皆様、こんばんは!スマイル中国語教室のマーシーです。 中国で大変なことになっている新型コロナウイルス。春節休みを延長するなどして人々が外出してウイルスとの接触しないようにしているようですね。木で作られたバリケード。(村人以外が村に入らないように見張る人。)(家の中ですることがなく、イチゴの種を取りましたとさ。)(暇つぶしに麺で編み物。)(暇つぶしにリンゴの皮剥き。)(暇つぶしにとうもろこしの段違い...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。大阪日本橋の中華物産店で購入した四川冒菜のレトルトを食べてみました。四川冒菜とは四川省発祥の料理です。「冒」は四川方言で「浮き上がる」と言う意味があるようです。つまり、唐辛子や棗、桂皮等の薬膳が常にぷかぷか浮き上がり、スパイシーな料理になる!という意味です。中国の料理店で冒菜は麻辣?と同様にスープは麻辣で野菜や肉などの具材を自分で選んで、お店の人...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。今日は中国で人気のルオースー粉(タニシ汁ビーフン)のレトルトのラーメンを食べてみました。ルオースー粉は広西省柳州市の料理です。柳州はタニシの産地ですから、スープはルオースー=タニシのダシ汁が使われます。酸っぱ辛くて熱々、濃厚な旨みの上でさらさらとしていますが、生臭い独特な匂いがします。麺には米粉(お米で作った麺)を使われます。米粉を茹でるとすぐに...

皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。 今日は中国を代表するインスタントラーメンのシェアの大半を占めている 康師傅の紅焼牛肉麺は、今や中国の国民的カップ麺となっていますが、最近では中国の即席麺市場が成熟してきたことで、他にもバンバン新製品を出しています。たくさん出過ぎていてフォローするのが大変で、私自身、今どんなものが出ているのかわからなくなっています。 早速試してみました。(1)康...

皆様、スマイル中国語教室のマーシーです。今日は、神戸南京町から歩いて数分のところにある関帝廟についてお伝えいたします。 神戸の関帝廟は、南京町から近い場所にありますが、線路を挟んで南京町の反対側にあり、駅から少し離れた住宅街の一角にあります。 関羽は言うまでもなく、中国では三国志で出てくる武将です。蜀の劉備玄徳に最後まで仕え、信義に厚く約束を必ず守るという点や、蓄財に長けて経済に明るかったという伝...

皆様こんにちは!お元気でしたか?スマイル中国語教室のマーシーです。約2年ぶりに久しぶりに投稿を再開させていただいています。スマイル中国語教室の方は引き続き続けさせていただいておりますが、私マーシー自身この2年間中国におり、なかなか投稿できずにおりました。この2年間の中国は2021年から2022年の12月にかけてゼロコロナ対策でとても大変なものでした。中国入国時には約3週間の隔離があったり、省や市を...

トップへ戻る