マーシーの美味しい中華料理店探し(その50.東海地方で知らない人はいないスガキヤ)
皆様、こんにちは!スマイル中国語教室のマーシーです。
今日のマーシーの美味しい本格中華料理店を探せ!は東海地方で知らない人はいないスガキヤのラーメンです。

(すがきやプレミアムラーメン。)

(すがきや0 ノーマルラーメン。)
スガキヤと言えば、いうまでもなく中部地方を中心に展開しているラーメン店。私も一時期中部地方にいましたが、いつも休みの日は混んでいるのが印象的に残っています。

(すがきやのざるそば。)
スガキヤで一番印象的に残っているのが、ユニークな形のラーメンフォークです。初めて見た時は驚きましたが、これ1本で麺も食べれるし、スープも飲め、残麺処理も容易という驚きのフォークです。これは1978年に当時の社長が、使い捨てにされている大量の割り箸を見て、環境保護と経費削減の意味から導入を決めたのだそうです。

普通のラーメンで330円、卵を入れた卵ラーメンでも380円!今どき330円のラーメンなんてなかなかないですよね。値段にしては結構いけます。サイドメニューや、時々発売されるスペシャルメニューも豊富であり、老舗ながらも頑張っていることが伺えます。やはり家族みんなで行ってお気軽に楽しめるラーメンですね。中部地方での生活での思い出に残るラーメンとなっています。

(白玉クリームぜんざい。)

(白玉クリームぜんざい。)

(白玉クリームぜんざい。)

(白玉クリームぜんざい。)

(台湾まぜそば。)

(台湾まぜそば。)

(台湾まぜそば。)

(メニューは豊富。)

(メニューは豊富。)
